千鳥大悟のいいねカレー(オフィスシン)【レトルト】

レトルトカレー

(2022年6月30日作成)

 

今回は千鳥大悟のいいねカレーをいただきました。

今や全国区の千鳥大悟氏がプロデュースしたカレーのようです。

はたして、どのようなカレーだったのでしょうか。

千鳥大悟のいいねカレーはトマトベースの平茸が入ったスパイシーなカレーと想像

千鳥大悟のいいねカレーのパッケージです。

千鳥の大悟氏のイラストがドンと大きく描かれています。

左下には「200gで1人前じゃけぇ」と記載があります。

少し大盛りのようです。

それ以外のカレーの情報はありません。

2022年6月30日 オフィスシン ベル食品工業 千鳥大悟のいいねカレー

裏面です。

「千鳥のひな壇々」(広島地区放送)で誕生したご当地レトルトカレーと記載があります。

下には大悟氏からの吹き出しにカレーの説明があります。

「ノブ家直伝の大甘肉じゃがにオリジナル欧風カレースパイスを加えた「ノブのクセがすごい!大肉じゃがカレー(別売り)と大悟がプロデュースした鶏肉と平茸を懐かしく煮込んだスパイシーチキンカレーの「いいね!カレー」。混ぜておいしいあいがけスタイルもおすすめです。」

鶏肉と平茸の入ったスパイシーなチキンカレーのようです。

原材料欄には鶏肉(ブラジル産)が初めに記載されています。

その他の原材料はソテーオニオン、ひらたけ、リンゴピューレ、トマト・ピューレづけ、小麦粉、カレー粉、肉エキス、トマトケチャップ、フォンドボー、食用油脂、砂糖、野菜(生姜、にんにく)、バター、バナナピューレ、澱粉、チャツネ、トマトペースト、食塩、ブイヨン風味パウダー、香辛料等が記載されています。

原材料からはトマトベースのカレーと想像されます。

2022年6月30日 オフィスシン ベル食品工業 千鳥大悟のいいねカレー

千鳥大悟のいいねカレーはひらたけと鶏肉がたっぷりのカレー

袋をあけるとトロトロとしたカレーが出てきます。

途中からひらたけや鶏肉も出てきます。

2022年6月30日 オフィスシン ベル食品工業 千鳥大悟のいいねカレー

カレーの色は欧風カレーの色に近いです。

鶏肉はひらたけは、親指大の大きさにカットされています。

2022年6月30日 オフィスシン ベル食品工業 千鳥大悟のいいねカレー

カレーを一口食べると若干の辛さと濃厚な旨みが広がります。

ややスパイシーなカレーにチキンとひらたけがたっぷり。

ひらたけのシャキッと食感で食べ進めるうちにごはんが進みます。

カレーもたっぷりで食べ応えがあります。

辛さはややピリ辛ですがうまみが強く気にならなくなります。

2022年6月30日 オフィスシン ベル食品工業 千鳥大悟のいいねカレー

カレーの評価

実食日時:2022年6月30日

品名:千鳥大悟のいいねカレー

会社名:オフィスシン(ベル食品工業)

購入価格:590円(北野エース価格)

具材:鶏肉、ひらたけ

とろみ:トロトロ

表記辛さ:記載なし

判定辛さ:4

(ククレカレー甘口を1とした辛さです、辛さ★1のククレカレー甘口はほとんど辛さがありません)

ルー、ソースのとろみ具合:7

コク、うまみ:7

ひらたけの食感と旨み、チキンの旨みでご飯が進みます

スパイシーさ:3

スパイス感はあまりありません

具の量:8

ひらたけや鶏肉がたっぷり入っています

総合評価:7

内容量:200g

カロリー:172kcal

たんぱく質:6.0g

脂質:6.2g

炭水化物:22.8g

食塩相当量:2.1g

ご飯:マックスバリュー お米の代わりに食べるカリフラワー

まとめ

千鳥大悟のいいねカレーはひらたけと鶏肉の旨みがたっぷりのカレーです。

ひらたけのシャキッと食感でカレーのうまみが引き出されます。

カレーもたっぷりで食べ応えがあります。

辛さはややピリ辛ですがうまみが強く気にならなくなります。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました