(2021年2月23日作成)
今回は矢野通PRESENTSハンバーグ コク旨チーズソースカレーをいただきました。
新日本プロレスのカレーレスラーがプロデュースするハンバーグカレー。
チーズとカレーはよく合いますが、このカレーはどのようなカレーだったのでしょうか。
矢野通PRESENTSハンバーグ コク旨チーズソースカレーはカレーレスラー矢野通氏の監修
矢野通PRESENTSハンバーグ コク旨チーズソースカレーのパッケージです。
カレーレスラーでプロデューサーの矢野通氏が写っており、その下にはハンバーグカレーが写っております。
甘口トマトのレッドソースカレーやだし香る和風ソースカレー、鬼殺しブラックソースカレーなど一連のシリーズ同様、今回も写真のハンバーグはとても大きいです。
濃厚そうで玉ねぎもたっぷり入ったソースが大きなハンバーグにかかっています。
カレーはチーズソースですが、見た目からはチーズが入っていることはわからないです。
裏面です。
矢野通PRESENTSハンバーグ コク旨チーズソースカレーの説明が記載されています。
「東京神田でふと立ち寄ったカレーショップ「ラホール」。すべてはそこから始まった。「カレーにはハンバーグだろ!」。カレーとハンバーグとチーズの組み合わせで美味しくならないはずがない!これぞカレーレスラー矢野通の真骨頂。」
甘口トマトのレッドソースカレーやだし香る和風ソースカレー、鬼殺しブラックソースカレーと同じような説明ですが、カレーとハンバーグとチーズの組み合わせが間違いないのは確かです。
右の方には原材料が記載されています・
まずはハンバーグの材料が記載されています・
ハンバーグは牛豚合挽で玉ねぎやつなぎでパン粉、全卵が入っています。
カレーの材料としては変わった材料は記載されていません。
カレールウやカレー粉、トマトペースト、人参、リンゴピューレ、にんにく、しょうがなどが記載されています。
チーズはチーズソースでまとめられており、どのチーズが入っているかはわかりません。
矢野通PRESENTSハンバーグ コク旨チーズソースカレーは甘旨いカレーとジューシーなハンバーグの旨みが調和している
袋をあけるとかなりとろみの強いカレーが出てきます。
大きいハンバーグが入っているのでそろそろと出していきます。
カレーの色はハッシュドビーフに近い色です。
チーズソースと品名に書いてあるので意識してみると、若干白身かかっているように見えます。
ハンバーグは甘口トマトソースカレーと同じようにこぶしよりも大きいです。
箱が分厚かったのも納得です。
ハンバーグを割ってみます。
ハンバーグ柔らかく、スプーンですっと割れます。
お肉は細かくてぎっしり詰まっています。
コク旨チーズソースカレーを食べると甘みとうまみが広がります。
玉ねぎの甘旨さも加わり、甘旨さがあふれ出ます。
チーズはほんのり香りがして、うまみをさらに引き出します。
甘旨いカレーにジューシーなハンバーグはよく合います。
ハンバーグとカレーを味わっていると、ご飯がどんどん進みます。
味わっていると少し辛さが主張してきます。
じんわりとした辛さが甘旨さをさらに引き出します。
辛さよりは甘旨さの方が強いので、気にならなくなります。
カレーの評価
実食日時:2021年2月12日
品名:矢野通PRESENTSハンバーグ コク旨チーズソースカレー
会社名:磯山商事
購入価格:920円(北野エース価格)
具材:ハンバーグ(豚肉、牛肉)、玉ねぎ
とろみ:強いとろみ
表記辛さ:なし
判定辛さ:
(ククレカレー甘口を1とした辛さです)
ルー、ソースのとろみ具合:
コク、うまみ:
カレーソースの甘旨さとハンバーグのジューシーさが調和しています
スパイシーさ:
スパイス感はあまりありません
具の量:
存在感がありボリュームたっぷりのハンバーグが入っています
総合評価:
内容量:300g
カロリー:629kcal
たんぱく質:20.2g
脂質:32.3g
炭水化物:38.3g
食塩相当量:5.9g
ご飯:コストコ 有機カリフラワーライス
まとめ
矢野通PRESENTSハンバーグ コク旨チーズソースカレーは濃厚な甘旨いカレーソースとジューシーなハンバーグでご飯がどんどん進むカレーです。
甘口トマトのレッドソースカレーやだし香る和風ソースカレー、鬼殺しブラックソースカレーのハンバーグと同じく、ハンバーグは大きくてボリュームがあり、お肉が詰まって旨みがあり食べ応えがあります。
カレーとハンバーグでご飯が進みます。
辛さは少しじんわりと感じますが甘旨さが強いので気にならないと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント