(2020年8月1日作成)
今回はほうれん草と生クリームのサグダールカレーをいただきました。
西友のプライベートブランド、みなさまのお墨付きのカレーです。
本格的なインドカレーのメニューですが、どのようなカレーだったのでしょうか。
ほうれん草と生クリームのサグダールカレーは本格インドカレー
ほうれん草と生クリームのサグダールカレーのパッケージです。
ロゴの下には、ひよこ豆たっぷりのカレーが写っています。
ロゴの下のは説明書きがあり、「ほうれん草とひよこ豆のインドカレー、生クリームでまろやかな味」と記載があります。
裏面です。
皆様のお墨付きの説明があります。
その他変わった記載はありません。
原材料は生クリームやトマトペースト、ほうれん草、人参、しょうが、にんにく、ひよこ豆などのほかにパン粉も使われています。
パン粉の役割はどのようなものかはわかりません。
ほうれん草と生クリームのサグダールカレーはひよこ豆たっぷりでまろやか
袋からあけると汁気のほとんどないカレーが出てきます。
ひよこ豆もたっぷり出てきます。
汁気がほとんどないので、お皿の広がり方も少ないです。
色は濃い緑色です。
ほうれん草がたっぷり入っていそうです。
カレーを一口食べるとまろやかさと甘みが広がります。
インドカレーのような濃厚さもありますが、まろやかで食べやすいです。
ほうれん草もたっぷり入っている感じがします。
ひよこ豆のほくほく感でカレーのうまみがさらに引き出されます。
ひよこ豆のカレーを一緒に食べるとまろやかさよりも甘みが強くなります。
辛さはありますが強くはないので食べやすいです。
濃厚なのでご飯が進みます。
カレーの評価
実食日時:2020年8月1日
品名:みなさまのお墨付き ほうれん草と生クリームのサグダールカレー
会社名:西友(エスビー食品、アーデン)
購入価格:150円(西友価格)
具材:ほうれん草、ひよこ豆
とろみ:汁気なし
表記辛さ:3/5
判定辛さ:
(ククレカレー甘口を1とした辛さです)
ルー、ソースのとろみ具合:
コク、うまみ:
ほうれん草とひよこ豆の甘みとうまみのあるルーです
スパイシーさ:
コリアンダーやクミンの香りが若干広がります
具の量:
たくさんのひよこ豆が入っています
総合評価:
内容量:180g
カロリー:222キロカロリー
たんぱく質:5.6g
脂質:10.8g
炭水化物:25.6g
食塩相当量:2.5g
ご飯:マックスバリュー お米の代わりに食べるカリフラワー
まとめ
ほうれん草と生クリームのサグダールカレーはたっぷりのほうれん草とほくほくのひよこ豆で甘旨いカレーです。
クミンの風味も若干香る本格インドカレーながら150円とコスパもよいです。
プライベートブランドだけど本格的でおいしいカレーです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント