(カレー事情聴取のアカウントより)
(2022年12月18日作成)
夏はカレー!カレーを食べて暑さをふっとばそう!
カレー事情聴取Vol.37は2023年1月6日(金)~1月9日(月)の各週末に開催予定です。
このイベントでは人気カレー店やセミプロの方々が趣向と独創力をフルに使われ、腕を振るわれた絶品が頂けると好評です。
私も6年前からほぼ毎回参加している大好きなイベントです。
この記事では、開催概要や出店ラインナップをわかり次第記載していきます。
なお、以下の場合は中止となる場合があります。
- 緊急事態宣言発令
- まん延防止等重点措置で20:00までしか実施できない場合
最新情報や当日の混雑状況、売り切れ情報等はカレー事情聴取のTwitterやFacebookでご確認ください。
カレー事情聴取 (@curryjijochoshu) | Twitter
カレー事情聴取の概要
日時は次の日程で開催されます。
カレー編:2023年1月6日(金)~9日(月)
開催時間は以下の通りです。
昼の部:12:00~16:00(L.O15:30)
夜の部:18:00~22:00(L.O21:30)
また、以下の場合は中止となる場合があります。
・緊急事態宣言発令の場合
・まん延防止等重点措置で20:00までしか実施できない場合
入場料は1,500円です。(ワンドリンクとカレーチケット3枚込み)
追加チケットは1枚400円、3枚1,000円で購入できます。
ドリンクは持ち込み禁止ですのでお気を付けください。
場所は油野美術館です。
アクセスはJR環状線野田駅、地下鉄玉川駅から徒歩7,8分程度で着きます。
毎回、開催直後は込み合うため、30分程度あとに行かれるのがおすすめです。
以下に今回の各部ごとのお店のラインナップを記載します。
分かる範囲で提供予定のカレーのメニューも記載します。
最新情報や当日の混雑状況、売り切れ情報等はカレー事情聴取のTwitterでご確認ください。
こちらの記事に概要を記しています。
【カレー事情聴取とは】開催時期、会場、入場料やシステムなどを解説します!多種多様個性的なカレーがそろう人気イベント!
過去4回の事情聴取のレポートを参考にリンク記載します。
以下に出店するお店を記載します。
またメニューは当日発表になりました。
カレー事情聴取のツイッターやフェイスブックをチェックしてください。
1月6日夜の部のラインナップ
スープカレーayaスパイス亭(1階)
かとカレー(1階)
芥川スパイスチキンカレー(1階)
南米スパイス カウバシーナ(3階)
麻幻(3階)
1月7日昼の部のラインナップ
スパイスカレー山路(長野飯山)(1階)
・信州リンゴ酢のチキンビンダルー
森とスパイス(愛媛松山)(1階)
・愛媛県松野町のうめぼしをつかったククルマスカレー
ItaL(2階)
・豆乳チキンカレー
SPICE×RAMEN ススス(2階)
・SPICE×RAMEN
カワウソ食堂(3階)
・京都の冬野菜を使った鶏白湯ココナッツカレー&豚挽肉の麻辣大根キーマ
chweets -キイロのお店-(3階)
・クレープ屋さんのチキンカレー
1月7日夜の部のラインナップ
アアベルカレー(1階)
・鹿カリー
・牛マルチョウカリー
THE CÖSA(山形米沢)(1階)
・ごろごろラム肉のホットスパイスラムカレー
・甘味が旨味のラムひき肉ドライカレー
咖喱アンダーソン(東京代官山)(2階)
・鶏出汁和風チキンカレー
・ほうじ茶ポークカレー
utena358(2階)
・大葉と豚トロの無水カレー
・鱈と酒粕のクリーム煮カレー
Mgn curry(3階)
・南印風ローストポークマサラ
璃楽堂(島根松江)(3階)
・スパイシーチキンカレー
・いのししと紫いものキーマカレー
1月8日昼の部のラインナップ
07ゼロナナ(1階)
・柔らか豚ロースと菊芋のカレー
あべのジャーク(和歌山)(1階)
・からすのカレー(軟骨カレー)
・ジャークチキン&スパイスカリー
Medicafe HERB&SPICE(愛知江南)(2階)
・ハーブ&スパイス 恵那鶏キーマカレー
・黒毛和牛の名古屋風スパイスカレー
THE SPICE Co.(京都京丹後)(2階)
SUNNY DAY(3階)
・酒粕チキンカレー
・ポークキーマ
KIKIRIKI CURRY(京都河原町)(3階)
・チキンカレー
・カレーパン
1月8日夜の部のラインナップ
kuebaissyo(福岡)(1階)
Spice Curry淋香浴(1階)
Medicafe HERB&SPICE(愛知江南)(2階)
suzu curry きのこ出汁スパイスカレー(2階)
vividha masara(3階)
カエルトサカナ(3階)
1月9日昼の部のラインナップ
M3号(和歌山田中町)(1階)
re:tro(名古屋)(1階)
メグもぐcurry(2階)
リルカリー(2階)
スパイスカレーかいらす(3階)
フジ子食堂(3階)
1月9日夜の部のラインナップ
スパイスカレー旬香唐(1階)
ミロクスパイス(徳島沖浜)
BONACCIA(1階)
鉄板ホルモンと鳥あし WARAOMO(3階)
STAND 零(3階)
まとめ
冬はいろいろな食材がおいしい季節!
冬の食材でカレーを楽しむには最適なイベントです。
SNSでも開催日近くになるとメニューが上がる場合がありますので
チェックしてみてください。
出店予定などは公式TwitterやFacebookでも見ることができます。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント